小児扁平足。。。

つぶやきます。

みなさんこんにちは、あきちさです⭐️

みなさんのお子様は扁平足で悩んでいませんか??

あきちさには三人娘がいるんですが、特に長女のきーさんの扁平足が酷くて悩んでおりました。

今は病院に通い、経過観察していただいていますが、そこに至るまでの道のりが長かった。。。

参考になるかはわかりませんが、扁平足に悩んでいる親御さんはよかったら話を聞いてください。

最後にオススメの靴も紹介したいと思います!!!

異変に気付いたきっかけ。。。

異変に気付いた最初のきっかけは、後ろ姿でした。

ん???

なんだか内くるぶしが出ている気がする。。。

というか、かかとが。。。アキレス腱の筋が、カタカナのハの字に見える。。。

これって普通のことなのかな。。。

そう思ったのが3歳児健診の直前でした。

発達支援センターに相談。。。

3歳児健診。。。

もちろん保健士さんに相談しました。

すると、

保健士さんも、ちょっと不可思議な感じで。。。

一ヶ月後の健診がある時に、作業療法士さんが来られるので、

みてもらいましょう。

という話になったんです。。。

作業療法士さんとの話。。。

だいぶ昔の話でおぼろげなんですが。。。

先生が足首を触り、足の甲をスネの方に近づける様に動かすなどをして診察。。。

すると、きーさんは、生まれつき低緊張といって、

筋肉の緊張が弱い体質なんだそうで。。。

足や手は筋肉が程よく緊張することで関節の動きを制限しているそうなんです。

例えば、よく聞くのがサル手。

関節が伸びすぎて逆に曲がっている様な状態。

これは筋肉の緊張が弱いせいで起こるんだそうです。

筋肉の緊張が程よくないと体が支えられず、くねくねしてしまう。。。

この低緊張というのは体にとって、特に関節にとってはあまりいいとはいえないようでした。

そして、この低緊張の特徴がある人は、筋肉が発達しにくく、大きくなりにくいらしく。

結果、

きーさんは足首をを支えられず、重力に負けて内側に傾きつつある。。。ということでした。

病的なものでもないので、

できるだけ全身運動を取り入れて、公園などで走り回ったりしてください!

とのことでした。

その際に、かかとを補助的に支えてくれる様な靴、

かかとが程よく硬く、できればハイカットの足首まで支えるものにしてください。

とアドバイスをいただきました。

幼稚園時代

きーさんは3月生まれなので、健診を受けたのは幼稚園に入園してすぐのことでした。

作業療法士さんとの面談も5月。

なんだか、他の子に比べて体の動きが不器用だな。。。

という印象だったので、私的にはかなり納得できました。

言葉が遅かったのも筋肉に関係があるのかも。。。

とか色々考察したんですよね。。。

担任の先生に見守られながら、不器用なりに体を動かし、

休みの日には、男の子に混じって公園に遊びに行く日々。。。

でも正直、全然改善している感じがしませんでした。。。

年中さんから運動教室が週一始まった時も、

運動教室の先生から、股関節に異常があると言われたことはない?

と聞かれたりもしたので、やっぱり何かしらの違和感があるんだな。。。

と思いました。。。

その頃から、知的な遅れもあったので、発達支援センターにも通い始め。。。

足のことも相談はしていましたが、

整形外科などの病院を勧められることはありませんでした。。。

小学校に上がっての運動器検診問診票。。。

小学校にあがり。。。

最初に保健アンケートやら、色々書くものがあるんですよね。

その中に運動器検診問診票というのがありました。

例えば、

腕をかたの高さでしっかり伸ばせるか、

しかも曲げた状態で肩に手がとどくか。。。

かかとをつけたまま後ろに転ばずにしゃがめるか。

また上半身の骨格の観察では背骨が曲がって見えないか、

肩甲骨の位置は左右一緒か。。。とか。

自分も小学校で検診してもらった記憶があるなーと思いながら、

我が子を観察したんですよね。。。

そしたら、ひどい結果に。。。

ほぼ、歪んでるというか、異常ありなんですよね。。。

もう、扁平足が。。。

とか言ってられない!!

きーさんの体をどうにかしなければ!!!

と、焦りが生まれました。。。

病院での診察。。。

学校から再検診を促すお手紙が届きました。。。

やっぱり。。。

でもいい機会だから、整形外科に相談しよう!!

と思っていくんだけど。。。

そんなにひどいものでもないし、経過観察だね。。。

ととてもライトな診察。。。

扁平足のこと、内くるぶしがかなり出ていて、治療の相談をしたいと言っても、

そうなると、大学病院とかに行ってもらうしかないとか。。。

インソールを作っても、子供はサイズがすぐ変わるから、高額になるとか。。。

そういったことを言われ、

なんだか、

治療したい!って言えない状況に追いやられる結果に。。。

というか、間接的に先生的に治療したくないって言われているようでした。。。

子供の診察が嫌いなのか、面倒なのか、

インソールが面倒なのか、その辺の内情はわかりませんが、

とってもがっかりしました。。。

年に一度そのアンケートが学校からくるので、その度にこの繰り返し。。。

その間にも、病院を変えたり、

小児科で紹介状を書いてもらって連れて行ったりとするも、

治療するほどではない。。。

で終わってしまう。。。

治療はできない。。。

その間にも娘の足はどんどん成長して、骨も硬くなって治りにくくなるかもしれない。。。

何か他にできることはないだろうか。。。

そう考えて色々調べていました。。。

バレエ教室。。。

そんなとき、ふっと幼稚園の体操教室の先生に言われたことを思い出したんです。。。

爪先立ちをよくさせるといいよ。。。

そこで、あ。。。

バレエはどうだろう。。。

運動神経は良くないので、どうかな。。。と思い調べていたところ、

一つのバレエ教室を見つけたんです。。。

体験に行くと、レッスンの一時間のうち30分以上をストレッチするんです。。。

バレエ経験者のママ友と一緒に行ったんですが、

なかなかないスタイルとのこと。。。

だいたいは、レッスンの始まる前にきてストレッチは各自することが主流なんだそう。。。

なのに、ここはストレッチから大人とみっちりする。。。

そして、体慣らしにつま先を使って移動する。。。

これはきーさんにはとっても必要なことだ!!と思い、すぐ入会することに。。。

それから、月に4回一年間通いました。。。

新しい病院との出会い

バレエを続けられたらよかったんですが、

まあ、きーさんが気が乗らないようで。。。

そうですよね。。。

みんなと比べても上手ではないし。。。

ストレッチも痛いので。。。

辞めてしばらくした後。。。

バレエ教室で一緒だったママさんと偶然会ったんです。。。

なんと、そこの娘さんが股関節を痛めてしまったという話でした。。。

なんだけど、いい先生見つけたのよ!!

きーさんも足のこと悩んでたでしょ??

診察受けてみたらいいかもよ!!

と教えてくれたんです!!!

Hさん、本当にありがとう!!!

治療開始!!

早速、電話で予約して連れて行きました!

すると、院長先生に診てもらうことに。。。

なんでしょうね。。。

今までより丁寧に診察してくれているように見えたんです。。。

うーん。。。

ちょっとひどいね。。。

医者という先生から異常があると口に出して言われたのは初めてでした。。。

やっぱり、そうですよね?!

私の勘違いじゃないですよね???

よかったーーーー!!!

もうね、わかってもらえて、安堵しました。。。

そこから、今まで思っていたことを先生に伝えました。。。

私には扁平足がひどくなっているように見えること、

今までは病院にかかっても、

治療もインソールもいらないと言われてしまうこと。。。

でも、親としては痛みが出てくる前に、

骨が成長して固まってしまう前にどうにか治療を始めたいこと。。。

すると先生は、「治療は必要です!急ぎましょう!」と言ってくれたんです

!!!

一番聞きたかった言葉でした。。。

そこの病院では月に一度、大学病院から先生が来ているそうで、

週末、予約がたまたま空いていたこともあり、

すぐに診察してもらえることになりました。

その週末。。。

診察する先生は子供に慣れていらっしゃるのか、

子供が怖がらず診察してもらうことができました。

そのあとは、インソールを作ってもらうために別室に。。。

黒いスポンジのようなものの上に立ち、

足の型を取りました!

料金は。。。

実質無料!!!

なんと!!!

今まで何処に行っても高額になるから。。。と押さえ込まれていたのに、

医療装具の控除があるそうで、

市と健康保険協会の両方に申請すると、

結果、全額返ってきました。。。

今までそんな制度がなかったのかもしれません。。。

もしあったのなら、もっと早くに始めたかった。。。(泣)

いやいや!!

私達はなんていい時代に生きているんだ!!!

ってほんと感謝しかありませんでした。

その後。。。

きーさんは一年半、インソールをつける生活をしています。。。

今では三ヶ月に一回の経過観察中です。。。

先生曰く、

土踏まずを持ち上げる筋がちゃんと働いてきたね。。。

この調子で頑張ってマッサージと運動してね!!!

と言ってくれています。。。

運動。。。

これはリハビリの先生からの宿題のことで。。。

毎日、床に置いたタオルを足の指で手繰り寄せる、

っていうなんとも地味なものでして。。。

まあ、小学生には魅力のないものなんです。。。

なので、その代わりといいますか。。。

ダンス教室に通ってみることにしたんです。

先生にダンスを始めたことを伝えたところ、それでもいいよ!

と言ってもらい、

きーさんが楽しく続けられている間はこのスタイルを続けようと思います。

ちなみに、タオルの足指運動はバレエでも有効で、やったことはあったんですよ。。。

バレエ教室でのストレッチや、マッサージも扁平足にはとても良かったようで。。。

色々ありましたが、自分の直感と言いますか、

考え方やバレエに通った時間も無駄ではなかったようで、ちょっと安心しました(笑)

オススメの靴☆

先ほども少し触れたんですが、踵は程よく硬く、足首まで固定してくれる靴がいいんですよ!

でもね。。。

こういう靴って、幼児のはまだあるんですけど、

小学生くらいのサイズって種類が少ないんですよ。。。

しかも、きーさんの足にも問題がありまして。。。

筋肉つきにくいので、横幅も甲の高さもないんです。。。

細くって平べったい。。。

なので。足の甲と足首にマジックテープで固定する形がベストなんですよね。。。

昨今、二箇所のマジックテープのものってデザイン的にない。。。

だいたいお店にあるのが、

足の甲は伸縮性の紐で足首下にマジックテープになるものが多いんですよね。。。

すると、足首は固定するも靴の中は遊びすぎるんですよ。。。

で、困っていたら、これもママ友ですよ。。。

うちの子が使ってる靴いいよ!って教えてくれたんです!!!

Hさん、ありがとう!!!

ちなみにさっきとは違うHさんです(笑)

引用元:Amazon https://amzn.to/3yQSPia

これです!!!

黒もあります!!

引用元:Amazon https://amzn.to/3DRo54j

靴選びや扁平足、低緊張など、

子供の靴で同じように悩んでいる方がいたら、ぜひお子さんに話して試してみてください!!!

あ!

履くときには、踵コンコンってしてから履くことを忘れずに!!!

ちなみに、きーさんはこれを上靴としても履くことにしました!!

で、インソールを上靴に入れることに。。。

本人、最初は嫌がっていたんですが、一年かけて説得しました。。。(笑)

やっぱり、治療始めてから、骨格が変わるのか、膝とか痛くなるみたいで。。。

治療に積極的になれなかったんですよね。。。

でも、扁平足が気になってきたようで、最近は治療にも積極性が見られるようになりました。。。

年齢とともに、未来に対して考えて行動することがわかってきたのかもしれません。。。

まだまだ、先は長いですが、焦らず、でも確実に良くなっていってくれることを、

願っています!!!

そのためにも、母も協力頑張ります!!!

かなり長くなってしまいましたが、

最後まで読んでいただきありがとうございました!

日々の生活にいっぱいなことも多いですが、

未来に向かって、頑張りましょう!!!

ありがとうございました!!

あきちさでした⭐️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました